ばーくんの毎日

ピアノのある生活。日々の雑感を綴ります。

2023/02/16 あっという間

本当にあっという間に

2月も半ばを過ぎました。

 

11日(土)

12日(日)にアルバムのレコーディングを終えました。

 

前日の9日(金)に雪が降って、

ピアピット(千葉県のピアノ工房)の調律師さんが

来れないのでは?と心配していましたが、

ド根性魂を発揮してくださり、無事に来てくれました。

ピアノを最高の状態に整えてくれました。ありがとうございました!

 

鍵盤を押すと、スコーンと最下部まで鍵盤が抜けてしまうような

タッチ感が気になっていたため、

鍵盤を押しても音が出ない部分

アフタータッチの調整と、音色をもう少し柔らかくしてほしいと

お願いしましたが、もう最高って感じに調整してくれました。

 

自宅でのレコーディングは大変。

機材にはこだわりたいタイプなので、

色々機材を追加するか(プリアンプとか)考えたけど、

機材にこだわったとしても、

やっぱり自宅なので、どうしても雑音が入るのであきらめました。

良い機材を使っても、やっぱり建物の遮音性が無いと

クオリティを保つのは難しい。

良い音で雑音を録音してもしょうがないから。

 

PCのファンの音、外のカラス、すずめの声、車の通る音。

冷蔵庫の音も気になったので、レコーディングするときは、

コンセントをいちいち抜き差ししてました。

結果、挿し忘れることも多々あったけど。冬だったから助かった。

 

マイクをどの位置にたてるか、

ピアノの蓋はどの程度開けるのか、

自分の鼻息のピーピー音はどうするのか、

いいテイク録れた!と思ったら、録音ボタン押し忘れていてめっちゃしょげたり。

試行錯誤の連続でしたが、

それもまた楽しかったです。

10曲を2日間で録音、結構ハードだったけど、

体力的には割と元気だったかな。やっぱり日頃の身体作りも大切だな。

 

 

録音した音源を聴きながら、

あのピアノが、今こんな音を出してくれているんだと思うと、

1人で、じんわりしていました。

40年の時間旅行、お疲れさまでした。

これからたくさん、このピアノと一緒に頑張っていきたいなと思います。

早くみなさまの元に、この音をお届けしたい。

たくさんの方々からの思いを受けて再起したピアノだからこそ、

日々の練習や、レコーディングにも特別な感情をもって臨めています。

 

話は戻りますが、

曲順も決まり、アルバムのジャケットも完成し、

あとは音源の調整(マスタリング)と、CDのプレス。

 

 

最後に一言。間に合いますように。(笑)